スルースキル

自営業でも人間関係に悩むことはあります。人間は決して一人では生きていけないのですから。だからと言ってあれこれ抱え込んでは大変です。ただ普通に会社員をやっていたころに比べると人間関係で悩むことは断然少ないです。だからと言ってみんな独立ってわけにはいかないですね。そんな時こそ「 スルースキル 」で乗りきりましょう

 

人間関係の悩みに終わりはない!?

業種に関係なく、職場ではさまざまな価値観を持った人と仕事をしなければなりません。色んな人の話を受け止めすぎてしまうと、次第に自分の心が疲れ切ってしまいますよね。

そうならないためにも最低限要な情報は聞いても余計な情報や感情はあえて無視するといった『スルースキル』が大切です。スルースキルで職場のいざこざを乗り切りましょう。

なぜなら職場ではさまざまな人たちと一緒に仕事をしなければなりません。見た目はいい大人であっても、中身はそうとも限りません。手のつけられない、ただの駄々っ子だったりします。

 

人の話はほどほどに聞く

人によって価値観はさまざまですから、上司、同僚、部下、取引先の方などなど、自分とは違う考えの人とどうやってコミュニケーションをとったらいいのか、悩んでしまうのも当然です。

色んな人の話を受け止めすぎると、自分の心がすり減ってしまいますよね。よく自己啓発関連の本で「受け入れる」「許す」といったことが大切と説かれてますが、全てやっていたら大変です。

 

ときには耳をかさないことも大切です!

実際の職場では日々色々な情報が飛び交いますから、当然良い情報ばかりでなく、「悪い情報」というものに日々遭遇しますよね。

そういった「悪い情報」に対してその都度反応していては、体はもちませんし、ストレスの大きな職場に耐える事もできません。ここでスルースキルが役立ちます。

 

会話の護身術をみにつけよう!

真面目で優秀な人ほど相手の言葉を真剣に受け止めすぎて、傷つく必要のない言葉で傷ついてしまいます。これは本当に悲しいことですよね。しかも、自分を傷つけた相手の気持ち(そのときの心理状態など)を理解しようと努力します。

これでは心が休まるときがありません。そんな人にこそ身につけて頂きたい会話の護身術が「スルースキル」です。

 

真面目で優しい人ほどスルースキルを身につけよう!

スルースキルは、多様な価値観を持っている人々が集う環境で何かをしなければならない人たちにとって必須の能力です。特にサービス業に従事する人たちは必須ですね。

アメリカのロチェスター大学で行われたIQテストと視覚テストの研究結果によりますと、IQが高ければ高い人ほど高い物事への集中力が高いことが明らかになっています。

 

 

どうでもいいことに振り回されないと決意する!

つまり、大事な情報だけ選択して認識しているわけです。優秀な人ほどどうでもいいことに振り回されていないということです。ですので、冷たく見えるのかもしれません。

この結果から、IQの高い人の方が必要な情報をうまく処理する能力に長けている=スルースキルが高いといえます。ストレス社会を乗り切るためにも非常に重要なスキルですね。

 

スルースキルの基本とは!?

スルースキルの基本は以下のとおりです。「えっ?そんなことして本当に大丈夫」と、思われるかもしれませんが、慣れてくると本当に人間関係が楽になります。


 

①自分の都合にあわせて感情を閉ざす

プラスの感情は周りを活気付けたりしますが、マイナスの感情は周りの人間も悪い方向に向かわせやすくなります。

自分と他人の境界線をもう少しはっきりさせることが大切です。他人のことはその本人に任せると割り切ることが重要。

 

②絶対に相手の言葉を深読みしない

これをやってしまうと、相手に対する情が大きくなってしまいます。さんざん酷いことをされておきながら、それでも相手を許してしまう人は常に相手の言葉を風化読みします。

他人の言葉を深読みしそうになったときには『考え過ぎ!』『それ以上考えない!』など自分で自分に言い聞かせなければなりません。これだけ心の負担が大幅に軽減できます。

 

③軽く受け流すのがスルースキル

相手は冗談のつもりで言った一言でも、真面目な性格の人は重く受け止めてしまいます。しかし、冗談を言った当の本人は自分が何を言ったかいちいち覚えていません。

この時点ですでに何も無かったことになっているわけですから、いつまでも気に病んで考えることが、いかにバカらしいか気づいてほしいんですね。

なので是非今日から大切な自分を守るためにもスルースキルで「軽く受け流す」を実践しましょう!!


人間の悩みの9割超は人間関係といわれています。なのでいちいち人間関係に悩むよりはスルースキルを身に着けた方が早いです。

とはいえなかなか身に着けるのも難しい人もいますよね。

まずは一歩ずつ少しずつできるようにしていきましょう。

毎日意識したら来年の今頃はきっと変わってますよ。


LIVEPlanning

遺品整理から不動産の売却、ご処分、管理までをワンストップで行える、遺品整理士がいる不動産屋。

0コメント

  • 1000 / 1000