和食の雑学

過去何度か和食の雑学やってますが、まだまだあります。


和食と日本料理

和食は日本の一般家庭の料理を指す

日本料理は高級料亭の料理を指す。


一汁三菜

和食は一汁三菜で構成されているが、日本人の主食の「ごはん」は含まない。

みそ汁などの「汁物」と「三菜」に当たるおかずが、主菜に当たるおかず一品と副菜二品で構成されている。


納豆

納豆は納豆菌が弱り、他の菌が繁殖すると腐る。

なお納豆が腐っているかどうかの判断は納豆の粘り気で判断できる。腐った納豆は粘りがなくなる。


おせち料理

おせち料理は毎日休みのないお母さんたちが正月三が日に食事旁を休み、ゆっくりした時間を過ごせるように日持ちする食材を詰めたおせちが作られるようになった。


焼き魚の横のアレ

焼き魚に添えられているピンクの棒状の野菜は「はじかみ」という名前。


大根のつま

刺身に添えられている細切りの大根は「つま」ではなく。正式名称は「けん」


伊達巻の向き

伊達巻は右巻きの方が縁起が良いとされている。

なので並べる時に右巻きが正面に来るように並べるのが正式な並べ方


とりあえず会話の時に役に立ちそうでしょ?

使ってください。

LIVEPlanning

遺品整理から不動産の売却、ご処分、管理までをワンストップで行える、遺品整理士がいる不動産屋。

0コメント

  • 1000 / 1000