ネイティブアメリカンの教え

ネイティブアメリカンは自然とともに生き、自身を自然の一部と捉え共存してきた結果、様々ま教えがあります。

特に生きる上で重要な言葉がいくつかあります。過去にはネイティブアメリカンのピタハン族の死の捉え方についても書きました。日本人の死に対する考え方とは真逆の考えは正直驚きました。

本日はネイティブアメリカンの15の教えです


幸福がそこに、ありますように。成功がそこに、ありますように。健康がそこに、ありますように。満足がそこに、ありますように。


分かち合えば分かち合うほど、神はわしらに分かち合うものを与えてくれる。わしらは他人と分かち合うとき、本当は神と分かち合っているんだ。

 

分かち合うことが出来れば、悲しみは半分に、喜びは2倍になります。

 

与えれば与えるほど、良き事があなたには訪れる。

 

生きるとは、与えることと受けとることの両方である。感謝する理由がみつからなければ落ち度はあなた自身にある。

 

すべての暖かい夜 月光の下で眠れ その光を、一生をかけておまえの中に取り込むのだ おまえはやがて輝きはじめ いつの日か 月は思うだろう おまえこそが月なのだと

 

お前は聞こえてはいるけど、聴いてはいない。お前は見てはいるけど、視えてはいない。お前は話してはいるけど、本当の事は伝えていない。まっすぐにしゃべれば、光線のように、こころに届く。


教えは外側からではなく内側よりもたらされるもの。成功している人間は、ひとり残らず、なにかの夢を見ている。


わたしの後を歩くな。どこへ行くか分かっていないときもあるのだから。わたしの前を歩くな。わたしが君についていかないこともあるのだから。歩くときは横に並べ。さすればわれわれもひとつになれるかもしれない。


泣くことを恐れるな。涙はこころの痛みを流し去ってくれるのだから。


人生の四つの徳とは、勇気、不屈、寛大、知恵。かんしゃくを起こすと、友人を失う。嘘をつくと、自分自身を失う。

 

死は存在しない。生きる世界が変わるだけだ。

 

信じることが価値を生む。価値は考えを生む。考えは心の反応を生む。心の反応は態度を生む。態度は行動を生む。


過去を忘れ、心から痛みを消し去れ。どんな強い人間もそんな重荷に耐え続けることはできない。


あなたが生まれたとき周りの人は笑って、あなたが泣いたでしょう。だから、あなたが死ぬときはあなたが笑って、周りの人が泣くような人生を送りなさい


ちょっと余談ですが、私と同年代の方たちはネイティブアメリカンというよりはインディアンという呼び名の方が先に思いつくかもしれないです。これは大航海時代にインドを目指していた際にアメリカ大陸に到達し、原住民をインド人と勘違いしたためだそうですが、いつからネイティブアメリカンと呼ばれるようになったのか!?

今でも部族としての誇りを保ちながら、ほぼ昔通りの生活を送られている部族がいます。最近ではそうした伝統的な生活を尊重する動きが広がっていますが、それ以前はインディアンとして生活する部族への金銭面や生活面は支援されても、社会活動は規制されていました。

そのため、居留区にすむ人の中には、自立した生活を送らず、嗜好品を多用した生活をする人たちが急増したため、大きな社会問題に発展しました。近年、インディアンが自分達の文化や生活を自分達で守っていく権利があるのは当然のこととして、インディアンの権利を訴える様々な運動が起こりました。

これにより、インディアンを含む先住民族に対する白人社会の意識が大きく変わり、インディアンのみではなくアメリカにいる多くの先住民族の総称として、「ネイティブアメリカン」という言葉が使われるようになったのです。

 

ネイティブアメリカンの貧困率は25.7%

かなり古いデータですが、2000年に行われた国勢調査ではネイティブアメリカンの人口は247万人と発表されています。また、同じ年に複数の人種の申告が認められようになったため、それらを含めると400万人を超えています。

今現在アメリカには320の先住民居留地があるのですが、連邦政府から承認を受けた先住民部族は562あるのに対して、その半数近くは居留地が与えられていません。このため民族としてのアイデンティティを保つのが非常に困難になっています。

1999年に行われた調査では先住民の貧困率は25.7%に達し、4人に1人が貧困にあえいでいます。これは黒人の24.9%を抜いてアメリカで生活する人種の中でトップです。また2003年に行われた調査では失業率は49%に達しています。

 

ネイティブアメリカンの健康法とは!!!?

ネイティブアメリカン(今でも先祖代々伝わる生活を送っている人)の人たちは、みな強靭な肉体を持っています。健康の秘密はいくつもありますが、まずとにかく歩きます。ただ歩くだけでなく、姿勢を正して歩くことを子供のころから徹底的に仕込まれます。

生きていくうえで常に正しい姿勢が大切であると考えられているため、何十キロという気が遠くなるような距離でも平気で歩きます。ネイティブアメリカンというと馬に乗っているイメージが強いので、少し意外に思われる方も多いかと思います。

どんなに歩いても疲れないのだそうです。それだけ姿勢は大事なんです。また、強靭な肉体が風邪の菌をよけつけません。にわかには信じられない話ですが、ほとんどの人が風邪を引いたことがないようです。

ネイティブアメリカンの人たちは、「心を動かすことで心がキレイになる」と信じています。確かにポジティブな人は姿勢がまっすぐな人が多く、いつもあれこれ悩んでいる人の中には姿勢が悪い人が多いです。つまり、歩くことは心と体の健康に欠かすことができません。

 

とにかくよく噛んで食べる

ネイティブアメリカンの人たちは、とにかく食事のさいに良く噛みます。よく噛んで食べるのは健康の基本ですが、実際にやろうと思っても中々難しいですよね。しかし噛むことによって消化が良くなり、食物に含まれる栄養素の吸収が良くなります。

ネイティブアメリカンの人たちは、いまでこそ当たり前とされる「噛む」ことの大切さを太古の昔から知っていました。沢山噛むことによって、食欲を10%程度抑えることができます。少量の食事であっても必要な栄養素がしっかり吸収できるので、何十キロも走ることができます。


ネイティブアメリカンのいくら歩いても疲れない正しい姿勢の完コピは難しいでしょうけど、彼らの教えの内いくつかはまねできるかな。


LIVEPlanning

遺品整理から不動産の売却、ご処分、管理までをワンストップで行える、遺品整理士がいる不動産屋。

0コメント

  • 1000 / 1000