日常で使える心理学

最近はほぼ健康オタクかってぐらいに健康ネタしか書いてなかったと思いますが一応、本職は遺品整理ができる不動産屋で副業で心理カウンセラーです。

交渉の時や居住支援の時などひそかに相手をプロファイルしてどのように交渉するか練ってる時もあります。

本日はそんな日常的に使える心理学をご紹介していきます。


ボッサードの法則

パーソナルスペースに踏み込んでも相手が拒否する仕草を見せなければ、その相手はあなたに好意がある可能性がります。


返報性の原理

相手に何かしてもらうとお返しをしなければならないと思ってしまう(誕生日プレゼント等)


YESセット

些細なことで相手にYESといあせ続けると肝心な提案でもついYESと言ってします。

「今日天気良いですよね?」等の質問をしてずっとYESを引き出し続ける。


カラーバス効果

意識しているものほど今まで気にしていなかったその関連情報が入りやすくなる効果。

(ほしい車ができると街中を走るその車が目に入るようになる等)


メラビアンの法則

初対面で3~5秒で印象が決まり、そのほとんどが見た目(視覚情報)であるという実験結果から出た概念。


周りに宣言。

目標など達成したいことを周囲に宣言すると達成率が上がる。

何度も人に話すことで、その目標が現実のように自分の潜在意識に染み込む


ハロー効果

ある一部分が突出していると実は他の部分も全てすごいんじゃないかと思いこむ

(人は見かけが9割)


何か使えそうなものありましたか?

そんなに難しくないものばかりだと思います。でも人の印象は最初の5秒までに決まるので清潔感は持っていた方が良いということですね。

身だしなみに気を付けます。

LIVEPlanning

遺品整理から不動産の売却、ご処分、管理までをワンストップで行える、遺品整理士がいる不動産屋。

0コメント

  • 1000 / 1000