意外と知らないスーツのマナー

普段作業着、またはリヴTの私ですが、一応開業当初はスーツを着て仕事をしておりました。

でも不動産というと動く金額が大きいのでいかにも不動産屋という服装をすると売却を知られたくない方にはご迷惑になるかと思って、普段着にしてみたりと紆余曲折して今に至ってます。


ただこのスーツのマナーというのは意外と間違えていたりするので、覚えておいて損はないと思います。


アンボタンマナー

2ボタンスーツは1番上だけ留める

3ボタンスーツは1番下を留めない

団返り3ボタンスーツは真ん中のボタンだけ留める。


座るときはボタンをはずす

座るときはスーツのボタンを全部外すのが正解。

座るときにボタンをは全部外すのはマナー違反ではない。むしろボタンを留めたまま座ると余計なしわが入り見た目が悪くなることから外すのが正解。


ベルトとシューズの色は合わせる。

ベルトとシューズの色を合わせるのが正解。

素材まで合わせられたらもう最高です。


ブラックの無地スーツは避ける

ブラックの無地のビジネスでの使用は不向き。

ブラックの無地は基本的に礼服扱いなので、冠婚葬祭ではOKだがビジネスシーンでは微妙。

紺、濃紺、茶k-るぐれーあたりがベター。

最近はブラウンも人気のようですが、職場の雰囲気に合わせてください。


靴下は素肌が見えない長さ。

靴下の長さは椅子に座ったときに素肌が見えない程度の長さのものを履くのが良い。

おしゃれ着として靴下が全く見えないような「フットカバーソックス」を履くスタイルもあるが、ことビジネスシーンではNG。くるぶしまでのアンクレットソックスもNG


しつけ糸は取る

買ったときに仮縫いされている白い「しつけ糸」を取らないまま来ている若い人がたまにいますが、それはNG。

ベント(おしりのスリット部分)や両脇のポケットなどのしつけ糸は忘れずにとりましょう


しつけ糸は単なる取り忘れなんでしょうけど、他のはあんまり知らなったって方いるんじゃないですか?


アンクレットソックスがNGなのは初めて知りました。




リブさんもボタン間違ってるね。


LIVEPlanning

遺品整理から不動産の売却、ご処分、管理までをワンストップで行える、遺品整理士がいる不動産屋。

0コメント

  • 1000 / 1000